人に与えるということ。ギバーとして生きる。

person s holds brown gift box
にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村
目次

テイカーギバー

テイカー・・・奪う人

ギバー・・・与える人

意識してないと

自分がどんなマインドで人に接しているか

気付けないことが多い。

不安や不満が多いと

自分に不足感を感じていると

無意識で人から奪ってしまっています

自分には出来ないって思い込んでたら

人に与えることを無意識レベルで拒んでしまう

息子がサッカーをしています

練習や試合で引率が必要な時

率先して手を上げるのは決まって、

チーム内でトップの実力がある子の親たち。

雨の日でも

連日でも関係なく

手を挙げる

一方で

殆ど手を挙げない人任せな親たちも居ます。

明らかに前者がギバーで、

後者がテイカーです。

親のマインドは

日々、子供の精神や身体の成長に

影響してるんだろうな、ということを

感じずにはいられないです。

person s holds brown gift box

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問、ありがとうございます☺︎

私は10代の頃から、
ずっと運命の人がいると思って生きて来ました。

夢叶わず、
結婚→子育て→離婚→恋愛を経て、
たくさん悩みました。

そして、
心理学やスピリチュアルなどをたくさんお勉強し、
私の本当の望みが、無償の愛を経験することであると気がつきました。

どんな時も愛でいることを目標に、
日々の気づきや、
高い視点で物事を見るコツ、
インナーチャイルドの癒しなど、
心のハッピーについて書いています。

同じような悩みや思いを持っている方に届きますように愛を込めて。

コメント

コメントする

目次