失恋。別れ。内観することが大事。

group of women doing work out
にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村
目次

失恋。

crop person demonstrating red paper heart
Photo by Monstera on Pexels.com

別れた時って、自分のことを内観するタイミングだ。

内観とは=自分自身の精神状態を観察すること。

恋愛中って、どうしても、意識が外側に向く。

特に恋愛依存傾向にある人はそう。

彼と付き合う前に取り組んでいた、趣味とか、人間関係が狭まって彼中心になってしまう。

私の場合、シングルマザーだから、仕事、家事、育児、子供の学校のこと、子供の習い事、友人関係など、色んな役割があって、それをこなしつつの恋愛になる。

今思い返すと、めっちゃハードな毎日で、常にマラソンを走っているような毎日だった。

正直、いろんなことが中途半端で、彼との時間も大切にしてい他ので毎日がヘトヘトだった。

終わってみて、私には要らない時間だったんじゃないか。

なんて一瞬でも思ってしまった自分が居た。強がりとかではなく。

ほっとしている自分が少なからず居た。

もちろん、うまくできなかった後悔は大きかった。

私も幸せを望んでいたから。

恋愛は終わるべくして終わる。

woman with word bye on her foot
Photo by Polina Tankilevitch on Pexels.com

恋から始まって、お互いの信頼を勝ち取れず、愛に移行できなかった。

この一文に尽きる。

価値観の違いに歩み寄れなかった。

相手のありのままを受け入れっられなかった。

相手より、自分の価値観を優先した結果。

別れるという選択肢を選んだ。

相手より、自分を大切にした結果。

愛し抜く相手ではないと判断した結果だ。

死が2人を分つまで。

smiling man and woman wearing jackets
Photo by Tristan Le on Pexels.com

他人が出会い、恋をして、愛し合い、一生を添い遂げる。

そんな当たり前のようで、奇跡的な体験をしてみたいと思う。

パートナーシップは一番難しい人間関係。

パートナーシップが他の人間関係に比べて難しい理由。

●最初は恋から始まり、性的な魅力に惹かれるところから始まるところ。恋がやがて落ち着いた時に、本来の姿が見えてくる。愛情を持ち続けることが難しくて、たくさんの恋愛は破局していく。愛を長く続かせるには、人間力が必要だ。

●お付き合いが始まってからはお互いが1番近くの存在だけれど、お別れしたら一生会わないことになる。恐ろしい関係だ。

●性的な交流がある。付き合いが長くなりそれが無くなったら関係が壊れることもある。人間性だけで繋がっている関係ではない。(中にはプラトニックなつながりが深い場合もある。)

つまり、いろんな条件が重なって男女の関係は続けることができる。

気持ちだけでもダメだし、体だけでもダメ出し、人間性だけでもダメなこともある。

いろんな条件がうまく重なって、条件や需要がうまく合って、やっとカップルになれる。

奇跡的な関係なんだ。

group of women doing work out

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問、ありがとうございます☺︎

私は10代の頃から、
ずっと運命の人がいると思って生きて来ました。

夢叶わず、
結婚→子育て→離婚→恋愛を経て、
たくさん悩みました。

そして、
心理学やスピリチュアルなどをたくさんお勉強し、
私の本当の望みが、無償の愛を経験することであると気がつきました。

どんな時も愛でいることを目標に、
日々の気づきや、
高い視点で物事を見るコツ、
インナーチャイルドの癒しなど、
心のハッピーについて書いています。

同じような悩みや思いを持っている方に届きますように愛を込めて。

コメント

コメントする

目次