恋愛において男性の愛し方が下手くそ過ぎる件。

hugging couple beside seashore
にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
目次

絶望的。恋愛偏差値、3。

離婚してからの恋愛が、ことごとく上手くいかない。

男性の自信を奪い、心を疲れさせてしまいます。

私の恋愛傾向として、依存があります。

恋愛が始まると、他に気持ちが入らなくなるほど集中しすぎてしまう傾向があります。

子育ても家事も、仕事もこなしているので、そこまでひどいものではないけれど、

恋愛をしていない時に比べて、身が入っていない感じにどうしてもなってしまいます。

楽しめてない感じです。

いい歳をして。と自分でも思うけれど、恋愛をしてしまうと少女に戻るのか?

会えない時しょっちゅう不安になり、不満をぶつける。

相手の気持ちを疑うような愛情確認をしてしまう。

年齢のことは言いたくないけれど、もうちょっと大人になれ。

と自分でも思ってる。

男性心理として、男性は結果重視

男性は、好きな女性が、不安定になっていつも不満げだったり、笑顔じゃないと、

「あぁ、俺は好きな人を幸せに出来ていない」と思ってしまうそうだ。男性って優しいな。

そこで男性のプライドは傷ついてしまう。

男性はお姫様を幸せにするヒーローでいたいので、

女性を笑顔に出来ていない自分はかっこいい自分でないと落ち込み、女性への愛が冷めてしまう。

結果、好きな女性を大切に出来なくなり、女性がさらに不安になり、

悪循環へ陥ってしまう。。。

私の反省。私に出来ることは笑顔でいることだった。

依存的な気持ちで恋愛をしていると、相手次第で自分の機嫌が左右される。

いつも笑顔でいられる強さは恋愛にはとても大切だと知った。

いや、知っていたけれど。出来なかった。そうじゃないどこか甘えて、やらなかったのだ。

そうじゃなくて、やらなきゃだ!!今回そう思った。

今まで、恋人に機嫌を取ってもらおうとしてたんだと思った。

自分の機嫌なんて、人に左右されるもんじゃない。

自分の機嫌は自分で取るの意味が腹に落ちました。

次こそ幸せになるし、決めた。

次付き合った人と、結婚するぞ。

hugging couple beside seashore

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問、ありがとうございます☺︎

私は10代の頃から、
ずっと運命の人がいると思って生きて来ました。

夢叶わず、
結婚→子育て→離婚→恋愛を経て、
たくさん悩みました。

そして、
心理学やスピリチュアルなどをたくさんお勉強し、
私の本当の望みが、無償の愛を経験することであると気がつきました。

どんな時も愛でいることを目標に、
日々の気づきや、
高い視点で物事を見るコツ、
インナーチャイルドの癒しなど、
心のハッピーについて書いています。

同じような悩みや思いを持っている方に届きますように愛を込めて。

コメント

コメントする

目次