本当は全てを許して愛したい。

man and woman kissing near seashore
目次

理屈をこねてる時は本音をごまかしている。

woman wearing black camisole
Photo by Engin Akyurt on Pexels.com

一生懸命誰かのせいにしてみたり。

正しさを主張してみたり。

非情さを責めてみたり。

苦しいだけだ。

だって本心では愛していることを、自分自身がわかっているから。

別れが辛いのではない。愛を止めるから人は傷つく。

man and woman closing their eyes
Photo by Ba Tik on Pexels.com

愛されないから傷つくのだと思っていた。

でも本当は、愛する人をもう側で愛せないとわかった時に、人は傷つく。

自分の心から湧く愛を相手に渡せない、受け取ってもらいないことが、苦しい。

依存や執着、嫉妬は愛ではない。

付き合ってる恋人や、別れてもう会えない恋人に、どうしても執着してしまう。

頭の中から離れず、忘れられなくて苦しい時があると思う。

その恋人を心から愛しているからに違いない、と思って、

自分の愛が、いかに本物で大きなものかを熱弁したとことろで、

相手にとってはただの迷惑。

愛って、相手が感じるものだから。

こちらがどれだけ愛していると思っていても、相手が望まなければ、それは愛ではない。

その愛に固執している時、だいたいその愛だと思っているものの正体は、

自分への愛。

自分を満たすために相手の愛が必要だから。

相手を求めているのは自分自身ってことに気づいたほうがいい。

自分を満たしたいだけのエゴが勝ってる。

本当の愛なら、去っていく相手のことは追わないし、

相手の決断を受け入れて、ありがとうって感謝する。

これからの人生を応援するつもりで見送るのが愛。

そして、もっといい恋愛をして、素敵になって、自分は自分の人生をこれまで以上に生きるのみ。

man and woman kissing near seashore

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問、ありがとうございます☺︎

私は10代の頃から、
ずっと運命の人がいると思って生きて来ました。

夢叶わず、
結婚→子育て→離婚→恋愛を経て、
たくさん悩みました。

そして、
心理学やスピリチュアルなどをたくさんお勉強し、
私の本当の望みが、無償の愛を経験することであると気がつきました。

どんな時も愛でいることを目標に、
日々の気づきや、
高い視点で物事を見るコツ、
インナーチャイルドの癒しなど、
心のハッピーについて書いています。

同じような悩みや思いを持っている方に届きますように愛を込めて。

コメント

コメントする

目次