他人軸ってしんどい

three red heart balloons
にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村

自分がどうしたいか

自分の気持ちを優先して日々生きることは

難しいことです。

嫌なものは嫌と言えばいいのに

本当はNoだけど、Yesと言っておけば丸く収まる。。

とか思って、相手を気遣って自分の答えを変えることは、

よくあると思う。

それが他人軸になってしまってるとき。

目次

人に嫌われなくたい

その思いがつよいから

好かれたい

愛されたい

認められたい

そして、他人軸になる

他人軸になってるときは

焦るし、心配する

人から愛を奪おうとしてしまう

本当は人は自分自身から1番に認められたいものだし、

自分自身が自分を認めて上げれてると、

他人からの承認は必要なくなるので

焦りも不安も起こらなくなる

他人軸になっても良いことなんてない

自分軸でいきることでしか

心穏やかに生きる方法はない。

three red heart balloons

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問、ありがとうございます☺︎

私は10代の頃から、
ずっと運命の人がいると思って生きて来ました。

夢叶わず、
結婚→子育て→離婚→恋愛を経て、
たくさん悩みました。

そして、
心理学やスピリチュアルなどをたくさんお勉強し、
私の本当の望みが、無償の愛を経験することであると気がつきました。

どんな時も愛でいることを目標に、
日々の気づきや、
高い視点で物事を見るコツ、
インナーチャイルドの癒しなど、
心のハッピーについて書いています。

同じような悩みや思いを持っている方に届きますように愛を込めて。

コメント

コメントする

目次