PR
この記事には広告を含む場合があります。


乾燥・シミ・シワ・吹き出物・たるみ…
加齢を誤魔化せなくなってきた。ストレスが肌に出てる。紫外線を浴びてしまった。
このようなお肌のお悩みやトラブルがあってエステサロンを探している。
そんなあなたに向けて、この記事を書いています。
【私について】


- 14年間メナードフェイシャルサロンに通っています
- そのうち7年間はセラピストとして働いていました
- 基礎化粧品、メイク品もメナードのものを14年使い続けています
メナードフェイシャルサロンに通い始めてから14年。
大きな肌トラブルは無く、困った時は相談、すぐに改善。
大きな悩みは無くなりました。
- 肌トラブルが多い方
- お気に入りの化粧品が見つかっていない方
◎お勧めポイントを以下にまとめました。
- スキンチェック、カウンセリング、美肌レッスンが無料
- お試しエステが2,200円
- 歴史は20年以上ある(メナード化粧品の歴史は60年)
- 化粧品の技術が最先端
- 全国に約8650店舗ある
- お肌のお手入れからメイクまでトータルで見てもらえる
これらのポイントをもっと詳しく、私の実体験を交えて紹介していきます。
メナードフェイシャルサロンの特徴4つ
メナードフェイシャルサロンはこんなエステサロンです。


1,メナードフェイシャルサロンの歴史について
メナードフェイシャルサロンの歴史は20年以上あります。
現在は代行店が全国に8650店舗ほどあります。
ホームページから近くのサロンを検索できます。
2,メナードフェイシャルサロンについて
メナードのエステは丁寧なカウンセリングから始まります。
お客様のスキンケア情報、お悩み等をセラピストと共有し悩み改善のアドバイスをしてもらいます。
スキンスコープで肌を拡大して観察、現在の状況を把握します。
スキンチェックキットで肌細胞を採取し、研究所に送ります。
鍛錬されたハンドテクニックで肌へのマッサージを行い、肌と心へ、美と癒しへ導いてくれます。
3,メナードの化粧品について
名古屋に研究所があり、100名ほどの研究者が在籍。
研究者の数は他の大手化粧品会社の中でも最も多く、研究結果はさまざまな学会で発表されます。
新しい化粧品が出るまでに、研究と治験が繰り返され、数年の年月を経てやっと世に出るので、
とても信頼性が高い化粧品だと言えます。
4,メナードフェイシャルサロンの機器について
スチーム、クール&ウォーム、バイブレーション、キッシング、抗菌スプレー、など機能が充実しています。
- スチーム機能
-
・細かいスチームが出て、肌を温め柔らかくし、クレンジングやマッサージの効果を高めます。
- クール(冷)&ウォーム(温)機能
-
・ウォーム(約40度):マッサージの効果を高めるために皮膚表面の温度をあげて血流を良くします。
・クール(約ー11度):マッサージ後は開いた毛穴を引き締め、栄養分を逃さないようにします。 - バイブレーション
-
・マッサージ後、流れやすくなった状態で顔の老廃物を流します。
・老廃物が尿として排出されます。 - キッシング
-
・マッサージ後、毛穴の汚れを吸い取ります。通うごとに毛穴汚れが目立たなくなります。
- 抗菌スプレー
-
・マッサージ後無防備な肌は雑菌が付きやすいため、抗菌スプレーでコートします。
- ※フィルム(ローションパック時)
-
・エステ機器ではありませんが、ローションパック時に浸透をさらに深めるフィルムを乗せます。ほんのり温められ保湿効果が高まります。
メナードフェイシャルサロンの口コミ【勧誘される?】


SNS上にある評判を集めてみました!
悪い口コミ 1 予約の圧を感じる
次の予約を取れないと帰りにくい。
メナードエステ¥2200に月1くらいで行ってるけど、フェイドアウトしたい。
— bisousxx (@JesuisAurorexx) September 11, 2021
次の予約どんどん入れられるし、何と理由をしたらいいのか悩むけど、正直に言ってやめるか。
ご自身のペースで大丈夫です!
お肌のターンオーバーに合わせてエステをすると、最も効果が出やすいという理由から2週間に1回のエステを勧められますが、負担にならないペースで続けることが1番大切なので自分意思ををセラピストに伝えて大丈夫です。
予約を取って帰れない時は、後から連絡しますと言えばOKです。
【勧誘される?】
私の通うサロンは、お勧めはもちろんするけれど勧誘はしないスタイルです。
たくさんの情報をお客様自身が調べられて、判断される時代なので無理な勧誘は無意味ですし、
企業も時代背景とともに変化し、それぞれのサロン独自のやり方を尊重するようになったと、友人のサロン店長が言っていました。
上からの圧がない分、セラピストも無理にお客様を勧誘するようなことはほとんど無いようです。
良い口コミ 1 コストパフォーマンスが良い
リーズナブルだけど、しっかりしたエステ内容です。
エステのモデルをやらせていただきました〜✨実家近くでメナードエステをやられると聞いたのでモデルをさせてもらったけど本当に半分だけで今度お金払ってやりたいくらい気持ちよかった!!1万のイメージだったけどエステだけなら2200円なのでおすすめです。そんなに強い勧誘もないです。
— きょん (@sakakyon521) April 21, 2023
お値段以上の価値を感じられると満足度◎ですね!
良い口コミ 2 リラクゼーション効果が高い
とにかく癒される。
東京出張明けのエステ
— 小笹美和 (@cocoheartsozoku) August 30, 2023
心配してくれたオーナーがいつもより長くフェイスマスクをしてくれて爆睡…自分のイビキでびっくり‼️して目が覚めた#メナードフェイシャルサロン
私がセラピスト時代にお客様は口を揃えて、「癒される」とおっしゃてました。
スチームを浴びながら鼓動のリズムでマッサージされるとパックの頃には皆さん夢の中…
肌のお手入れはもちろんのことですが、それ以上に癒され、心のエネルギーが充電され活力になります。
私はエステを受ける側でもあるので、その気持ちは150%分かります。
良い口コミ 3 自己肯定感が上がる
肌を周囲に褒められる。
月1のメナードエステ
— 移行中 (@n_mc623) February 23, 2021
今回も施術中に褒められまくって、お肌ぴかぴかにしてもらいました〜。旦那さんもめっちゃ褒めてくれる!
はぁ気持ちもお肌も満たされた。♡
2回目のエステに来られたお客様で、明らかに1回目の時と肌のトーンが違う方がいました。
1回目のエステ後、自分の肌に関心が高まり、日々のお手入れを念入りにするようになったそうです。
エステに行く→関心が高まる→お手入れを頑張る→周囲に褒められる→エステに行く・・・
といったプラスの相乗効果でどんどんキレイになりました!
その他にも、
- スキンチェックで肌細胞の状態を知れた
- カウンセリングで悩みの改善方法を知れた
- 美肌レッスンで正しいお手入れ方法を知れた
- お悩みにあった化粧品のサンプルがもらえた
- デコルテのマッサージもあって満足感が高かった
- エステ後は肌がピカピカになった
- 知人の紹介で行ったので安心感があった
など、たくさんの良い口コミがありました。
メナードフェイシャルサロンの流れ


メナードのエステは、デコルテから上のお顔のマッサージに特化した内容になっています。
※デコルテとは胸の上部から首にかけての部分です。


施術は50分間ですが、トータルでは90分が必要です。
スタンダードコース | 50分 | 2,200円(税込) |
【スタンダードコースの流れ】
・普段のお手入れ方法、使用しているアイテム、悩み、などをセラピストに伝えて共有します。
・エステの流れの説明、禁忌事項(体調や質病についてなど)の確認などが行われます。
・肌の表面の細胞を採取しメナード研究所に送付します。
・肌診断の結果は2週間後に出ますので、一人一人に合った提案をしてくれます。
・クレンジング(メイクを落とす)
・ウォーミング(肌を温める)
・マッサージ(新陳代謝を上げる)
・バイブレーション(老廃物を流す)
・キッシング(毛穴の角栓を取る)
・ふきとり
・ホットタオル
・抗菌コート(抗菌する)
・クーリング(肌を冷やす)
・ローションパック(保湿)
・ミルクローション(保湿)
・サロンにはメナードの化粧品が揃っているので、試してみるのも楽しみの1つです。
・セルフメイクもOKですがセラピストにお願いするのもお勧めです。
・お試しエステの場合、このタイミングでお化粧品を紹介され、継続して続けるかどうかの提案がされます。
メナードフェイシャルサロンの通い方【2種類】
メナードフェイシャルサロンのエステの通い方にはビジターとキープメンバーの2種類があります。
それぞれ説明していきます。
1,ビジター
4種類の化粧品のコースがあります。
キープメンバー料金に比べて少し割高になりますが単発でエステを受けたい方におすすめです。
コース | 効果 | 価格 |
TKコース | みずみずしいお肌に導く美肌効果 | 4,400円(税込) |
リシアルコース | 和漢植物エキス配合のエイジングケア | 5,500円(税込) |
イルネージュコース | ハリと艶を高めるエイジングケア | 6,600円(税込) |
エンベリエコース | 全ての肌の悩みにアプローチするエイジングケア | 8,800円(税込) |
2,キープメンバー
【キープ制について】
先に化粧品を購入し、ボトルキープのようにサロンに置いておくシステムのことです。
毎回の支払いは施術代の2,200円のみです。
4種類の化粧品のコースがあります。
続けて通いたい方に、お得なシステムです。
メナードフェイシャルサロン キープメンバー制について【4コース】
コースは化粧品のランクによって4つに分かれています。
コース | 施術 |
TKコース | 2,200円(税込) |
リシアルコース | 2,200円(税込) |
イルネージュコース | 2,200円(税込) |
エンベリエコース | 2,200円(税込) |
お勧め頻度は2週間に1度です。
お肌の新陳代謝を高めるためです。
細胞が生まれてから死ぬまでに、健康な肌なら2週間かかります。
しかし、加齢やストレスが原因でその代謝のリズムが崩れてしまっていることが多いです。
(加齢なら延びている、ストレスなら早まって敏感になっているなど。)
全ての細胞に栄養や刺激を与えて正常に近づけるため、2週間に1度のエステを推奨しています。
せっかく始めるなら効果的に通いたいですね!
それぞれのキープ化粧品の料金と効果の違いは次のとおりです。
どのコースも、個人差がありますがマッサージクリームを10回分前後で使い切るイメージです。
単純に10で割ると、1回のだいたいの化粧品代が計算できます。
1,TKコース
潤いのある滑らかな肌へ。保湿効果があり、乾燥、ニキビなどの比較的若いお悩みに向いています。
クレンジング➕マッサージクリーム➕ローションの3点で9,350円(税込)


2,リシアルコース
和漢植物エキスを配合。花の香りで若々しい肌へ導くことが出来る化粧品です。
クレンジング➕マッサージクリーム➕ローションの3点で19,250円(税込)


3,イルネージュコース
コラーゲンを届けてくれるので、年齢を重ねた肌にもハリを与えてくれます。
エステサロンでは90パーセントの方がに選ばれる1番人気のキープ商品です。
リフレッシュマッサージクリーム➕ローションの2点で27,500円(税込)


4,エンベリエコース
霊芝のエキスを長年研究した至高の化粧品です。
トータルな悩みに効果を与えてくれます。
リフレッシュマッサージクリーム➕リクイドの2点で55,000円(税込)


参考:キープ商品のラインナップ
メナードフェイシャルサロン悩み別の解決アイテム紹介
その日の気分や肌状態によって、解決したい悩みがあれば、オプションパックがおすすめです。
スタンダードコースにプラスで追加できます。
メナードフェイシャルサロンのオプションパックは13種類
パックの種類 | 効果 | 価格 |
コラックスケアパック(20分) | コラーゲン補給 | 2,200円(税込) |
ホワイトニングパック(20分) | 美白 | 2,200円(税込) |
ダブルビタQパック(20分) | ビタミン補給 | 2,200円(税込) |
モイストプールパック(20分) | 保湿 | 2,200円(税込) |
クリーンパック(20分) | 汚れ取り | 1,650円(税込) |
ビューネケアパック(20分) | 肌荒れ改善 | 1,650円(税込) |
チョコフォームパック(20分) | 血行促進 | 2,200円(税込) |
スムースジェルパック(10分) | 引き締め | 1,650円(税込) |
マイルドスキンケアパック(10分) | 肌を整える | 1,100円(税込) |
ハーブピーリングパック(10分) | くすみとり | 1,100円(税込) |
ディープクレンジングパック(10分) | 毛穴汚れ取り | 1,100円(税込) |
パックホワイト(10分) | 美白 | 1,100円(税込) |
オーセントマスク(20分) | 引き上げ | 6,600円(税込) |
どれもお勧めなのですが、個人的且つ、セラピスト時代に感じた人気パックで勝手にベスト3を決めさせていただきました!
第3位:ハーブピーリングパック
肌のゴワつき、ざらつき、くすみなどが気になるとき、エステにプラスすればもうツルツルになります。その後のローションパックでは栄養をぐんぐん吸ってくれる、そんなパックです。
第2位:オーセントマスク
こちらは1番高価なパックになりますが、効果は抜群です。逆立ちしたの?っていうくらい引き上がって別人のようになります。大事な日の前に使うなど、私にとってスペシャルなパックです。
第1位:コラックスケアパック
エステの度に追加したいパックです。せっかくのエステの時ぐらい、存分にコラーゲンを与えたくなるのは私だけでしょうか。1番よく利用されるパックで、不動の1位です。(私調べ。)
ちょっと興奮してしまいましたが、本当にエステって贅沢な時間ですね。
メナードフェイシャルサロンのオプションケア5種類
ケアの種類 | 効果 | 価格 |
アイトリートメント(15分) | 目元集中ケア | 1,650円(税込) |
ネックケア(15分) | 首ラインをケア | 1,650円(税込) |
毛穴ケア(10分) | 小鼻ケア | 1,100円(税込) |
エイジングケア(10分) | 引き上げ | 1,100円(税込) |
アロマリラクゼーション(30分) | 背中、肩、首のケア | 3,300円(税込) |
今日はちょっと多めにケアしてほしい。マッサージを重点的にしてほしい。そんな時におすすめです。
メナードフェイシャルサロンの体験談


メナードフェイシャルサロンを体験した人の体験談をYouTuberさんが紹介されていました。
流れや雰囲気がとてもわかりやすので見てみて下さい。
【動画内の流れ】
- エステ内容の説明
- 使う化粧品とパックの説明
- 着替え
- 施術
はぁ〜気持ち良さそうでした〜
お肌がトーンアップしてとっても美しくなられていました!
エステ中の女性のうっとり顔、後の女性のニコニコ顔が満足感を物語っていました。
メナードフェイシャルサロンの予約〜支払いまでの流れ


友人の紹介からのお試しエステの場合、店によっては特典が付いたりしますが、無い場合はまず、お近くの店舗を探しましょう。
メナードフェイシャルサロン 予約の流れ
以上です。とても簡単ですね!
メナードフェイシャルサロン 支払いについて
化粧品の支払いは現金、カード、PayPayが使える店舗もありますが、事前に確認が必要です。
◎施術代の2,200円は現金での支払いになりますので注意が必要です。
お試しエステの日は初回なので、2,200円の現金があれば大丈夫です。
メナードフェイシャルサロンのよくある質問 Q&A


ネット上にあるメナードフェイシャルサロンに関する疑問を集めてみました。
メナードフェイシャルサロンのメリット・デメリット


メナードフェイシャルサロンのメリットとデメリットをまとめてみたので、エステ選びの参考にしてみて下さい。
メリット
化粧品の信頼度が高く、高い美容効果がある
リラクゼーション効果が高い
店舗が多いのでお気に入りサロンを見つけやすい
エステ内容が充実している
肌トラブルが起きた時にすぐ相談でき、改善できる
出張エステが可能
メナードフェイシャルサロンに来て肌に合わなかった、とか荒れてしまったという声はほとんど聞いたことがありません。
私にとっても初めての肌に合った、効果の合った、化粧品でした。
しっかり効果が出て、トラブルが少な事は1番のメリットと言っても過言ではありません。
デメリット
割引がない
メナードの化粧品はセラピストが一人ひとりに美容アドバイスをし、責任を持って販売しています。
ネット販売していないものがネット上で売られているということは、ルーツがわかりませんし、安全性や鮮度も分からないということになります。
メナードのお化粧品を購入されるときは、サロンにお問い合わせしてください。
定価より安くはなりませんが、確かな品質のものをプライドを持って販売しています。
メナードフェイシャルサロン 他のエステとの比較


メナードエステは、2023年度フェイシャルエステランキングで3位を誇っています。
他の競合エステサロンと内容を比較してみました。
料金について
- 【お試しエステの料金】
-
化粧品会社 料金 メナード ¥2,200(税込) ポーラ ¥6,050(税込) 資生堂 ¥14,300(税込) ヤクルト ¥3,300(税込) CP ¥8,800(税込)〜 メナードのお試しエステは化粧品代がかからず普段のコース内容を施術料金¥2,200(税込)で受けられるので大満足です。
使う化粧品はイルネージュです。 - 【料金システム】
- スクロールできます
化粧品会社 システム メナード キープ制
入会金・年会費 不要ポーラ メニューごとの料金
入会金・年会費 不要
2回目以降は、1回・3回・6回のコースから選ぶ資生堂 メニューごとの料金
入会金・年会費 不要ヤクルト メニューごとの料金
入会金・年会費 不要
ロイヤル会員価格があるCP キープ制
入会金・年会費 不要- どこのサロンも、入会金や年会費が要らず、分かりやすい料金システムです。
- キープ制についてはこちらをご確認ください。
店舗数について
化粧品会社 | 店舗数(全国) |
メナード | 8650店舗 |
ポーラ | 2724店舗 |
資生堂 | 30店舗 |
ヤクルト | 367店舗 |
CP | 約1,240店舗 |
- メナードは圧倒的店舗数です。お近くのサロンをすぐに見つけられます。
コース、オプションの種類について
化粧品会社 | エステコース | オプションケア | オプションパック |
メナード | 4コース | 5コース | 13種類 |
ポーラ | 4コース | 6コース | 5種類 |
資生堂 | 5コース | 20コース | 5種類 |
ヤクルト | 3コース ※店舗による | 4コース ※店舗による | 3種類 ※店舗による |
CP | 2コース | 1コース | なし |
- コースやオプションが充実していると、悩みに対応できる幅が広がりますし、選べる楽しさも増えて嬉しいですね。
- 詳しい内容は下記の参照をご覧ください。
※参照:メナードオプションメニュー
※参照:ポーラオプションメニュー
※参照:資生堂美容室オプションメニュー
※参照:ヤクルトエステ店舗検索
※参照:CPオプションメニュー
出張エステについて
化粧品会社 | 出張エステ |
メナード | 〇 |
ポーラ | 〇 |
資生堂 | × |
ヤクルト | 〇 |
CP | × |
- 小さいお子様がいらっしゃる方や、それぞれの理由で出向くことができない方に、お勧めなのが出張エステです。自宅でエステが受けられるなんてとても贅沢ですね。
シェービング・ボディケアについて
化粧品会社 | シェービング | ボディケア |
メナード | × | (背中、肩、首筋) |
ポーラ | × | 〇 |
資生堂 | 〇 | 〇 |
ヤクルト | × | × |
CP | × | × |
資生堂のみ店舗によりますがシェービングが可能です。
化粧品メーカーのエステのすごさについて


私はメナード以外の個人サロンでもフェイシャルとボディのエステティシャンとして働いた経験がありますが、エステにおいて化粧品の力は絶大、という確信を持っています。
大手の化粧品会社の化粧品は、研究のレベルが違うし、最先端の技術で作られているし、効果にとことんこだわって作っていますから。
手技の個人差はありますし、ゴットハンドと言われる方もいるでしょうが、肌に乗せる化粧品は一流のものを選ぶべきです。
正しいお手入れをすれば肌がどんどん光っていきます。



メナードフェイシャルサロンのまとめ


ここまでメナードフェイシャルサロンの、たくさんのメリットについてお伝えしてきました。
- コストパフォーマンスが高い
- 化粧品の信頼度が高く、高い美容効果がある
- リラクゼーション効果が高い
- 店舗が多いのでお気に入りサロンを見つけやすい
- エステ内容が充実している
- 肌トラブルが起きた時にすぐ相談でき、改善できる
- 出張エステが可能
- 対面のみの販売なので信頼性が高い
- オプションパックが充実している
- 顧客満足度が高い
- 化粧品は最先端の研究がされている
- 肌診断をしてもらえる
- 美容指導、スキンケアについても教えてもらえる
- 返金対応がしっかりしている
大きなトラブルなく長年続けられるものって、エステや化粧品に限らずなかなか無いものです。
日々効果を感じながらトラブルが少ないものに対して人は、「少々高価なものであっても価値がある」と感じます。
そして価値あるものを、その価値以上に感じ続けることが出来れば、気づけば長い年月が経っています。
メナードエステで本物の化粧品に触れ、本当の効果を感じてください。
ぜひ、多くの方にぜひメナードフェイシャルサロンを試してみてほしいです。
【最後に】価格改定のお知らせ 2023年12月21日〜


2023年12月21日
メナードエステが始まって以来ずっと一定だった施術代が値上げします。
施術代:2,200円(税込み)改定後 (税込み)
スタンダードコースの内容も変わります。※情報は随時更新していきます。
値上げ前の貴重な期間に、お試しエステをぜひ受けてみて下さいね。
コメント