












そんな風に思ったことはありませんか?
激しく汗をかく部活児童。
営業で外回りをしている旦那様。
代謝が落ちて熱がこもりやすい高齢のご両親。
そんな大切な家族にしっかり水分補給してほしいと切に願うあなたが、この記事を読んでくださっていると思います。
-3-1024x576.png)
-3-1024x576.png)
-3.png?resize=1024%2C576&ssl=1)
-3.png?resize=1024%2C576&ssl=1)
ウォータークーラーのお水ばっかり飲まないで。
コーヒーで水分補給したつもりにならないで。
色々言ってしまいたくなるお気持ちとってもわかります。
大切な家族のマイボトルにルイボスティーを入れて持たせてあげませんか?




ちょっと飲みにくそう?
(苦くないの?・・・)
実はそんなこと、ありません。
我が家には、室内競技の部活をしている男児2人がいますが、3年前からマイボトルに入れるお茶はルイボスティーと決まってます。
子供達もすっきり飲みやすくて大好き!と言ってくれます。
この記事では、
大切な家族の体を守るため、ルイボスティーを日常的に飲んでほしい!
そんな思いから、
日常の水分補給にルイボスティーがとってもお勧めな理由をお伝えしていきます!
明日から常備茶をルイボスティーに変えよう♩
そう思って頂けるように、ルイボスティーの魅力をたくさんお伝えしていきますので、
ぜひ最後までお読みください。
ルイボスティーってどんなお茶?




南アフリカに自生するルイボスの木から取れるお茶がルイボスティーです。
暑い地域で飲まれているお茶なので、水分補給に適しています。
ルイボスティーは、現地で昔から「不老長寿のお茶」「奇跡のお茶」として
治療目的として飲まれてきました。
赤ちゃんや高齢者、妊婦さんも飲める、とても体に優しい健康茶です。
・味は?
・・・後味がすっきりしていて爽やか。甘さや苦味もないので、食事やスーイツとの相性も抜群◎です。
ルイボスティーで水分補給はできる?




結論:水分補給ができます!
お茶としては珍しく、
- ナトリウム
- カリウム
- マグネシウム
- カルシウム
- 鉄分
- 亜鉛
など、体に必要なミネラル成分をバランスよく含んでいるので、しっかりと水分補給ができます。
※100gあたりの栄養成分です
麦茶 | ルイボスティー | |
マグネシウム | 0.5mg | 2.7mg |
ナトリウム | 1mg | 2.5mg |
カリウム | 6mg | 10.3mg |
カルシウム | 2mg | 2.8mg |
鉄分 | 1mg | 0.07mg |
亜鉛 | 0.1mg | 0.4mg |
参照:「ルイボスティーのすべて」
参照:食品成分データベース(文部科学省)
麦茶と比べてみても、ミネラルが豊富です!
特に夏はたくさんの汗をかくので、失われたミネラルを摂取できるのはとても嬉しいことですね。
日常的に摂取することで、体内のミネラル量をいつも保ちましょう!
【水分補給に適していない飲み物】




- 糖分が多いもの
-
ジュース。甘いコーヒーなど。糖分を摂りすぎの原因になります。
- アルコール
-
お酒全般。利尿作用があるので脱水になる危険があります。
- 水だけもだめ
-
体内の塩分濃度が薄まってしまいます。
- カフェイン飲料
-
コーヒー。緑茶。紅茶。烏龍茶。お酒全般。利尿作用で脱水になる危険があります。
水分補給ににルイボスティーがお勧めな理由【7選】










どんな効果があって、なぜ水分補給におすすめなのかという理由を、7選、具体的にお話ししていきます!
【1】ルイボスティーはミネラルバランスが体液に近い




ルイボスティーのミネラル成分は、体液に近いと言われています。
普段から体にミネラルをしっかり摂取しておき、いざ汗をたくさんかいても大丈夫な体にしておきましょう。
汗をかいた後も、ルイボスティーですぐさま補給しましょう。
水分補給は水では不十分な時があります。
大量に水を飲み過ぎると、体内の血中濃度が薄まり、体内の電解質バランスが崩れ、体調を崩す恐れがあるからです。
最悪の場合、命の危機にさらされることもあります。
特に発汗時、たくさん水分補給をするときは、ミネラルを含んだものを摂取しましょう。
ルイボスティーはミネラルをしっかり含んでおり、水分補給の飲み物として非常に適しています。
たくさん汗をかく夏の常備茶として、いつも冷蔵庫にあれば、安心ですね。
いつも水分とミネラルバランスのいい体を作っておき、発汗時に強い体を作りましょう。
【2】ルイボスティーは抗酸化作用があって腐りにくい




ルイボスティーに含まれる、ポリフェノールやフラボノイドには抗酸化作用があり、味が変わりにくく腐りにくい特徴があります。
麦茶にはでんぷん質が含まれており、腐りやすい性質があります。
その点でもルイボスティーは、常温で2.3日置いていても、味が変わらないので、夏の常備茶としてとても優れています!
【3】ルイボスティーはノンカフェイン




カフェインが入った飲みのもは、利尿作用があるので水分補給には不向きですが、ルイボスティはノンカフェインなので安心して飲むことができます。
ノンカフェインのルイボスティーは年代を問わず、赤ちゃんから高齢の方まで安心して飲めるので、家庭で常備するお茶として最適です。
【4】ルイボスティーはスッキリした飲みごごち




ルイボスティはシンプルに味が美味しく、様々な年代の方に好まれます。
飲んだことない方に味を説明するとしたら、
- 後味が残らず、爽やか。
- 紅茶ほど強い香りはなく、烏龍茶ほどサッパリしすぎない、中間のような味。
- 食事を邪魔しない。でも、スイーツにも合う。
と言ったところが個人的な感想です。
なんだか調度いい!そんな感じです。
うちの息子たちにルイボスティー以外のお茶を出すと、「早く元に戻してー」と催促されてしまいます。
それくらい、慣れたら親しみやすいお味です!
【5】ルイボスティーはリラックス効果あり




ルイボスティーの成分にに含まれている、マグネシウムには体を鎮静させる効果があります。
温めて飲むとリラックス効果が期待できます!
睡眠前に飲むと、リラックスと水分補給の両方の効果が得られるのでオススメです。
コップ1杯のルイボスティーを飲んでから就寝する習慣をつけたいですね。
【6】ルイボスティーはマイボトルが汚れにくい




ルイボスティは茶渋の原因になる、タンニンの量が少ないため、茶渋がつきにくいとされています。
マイボトルは毎日使っているとどうしてもパッキンや飲み口が茶渋で汚れてしまい、定期的に塩素で漂白が必要になってきます。
正直これがちょっと面倒なので、その手間は1回でも少ない方が嬉しいです。
歯の色素沈がも気になる方にとっても嬉しい情報です!




参考:「歯医者に聞く!歯に着色しにくい飲み物|お茶なら麦茶やルイボスティーが◎」
【7】ルイボスティは美味しい・簡単・求めやすい




ルイボスティは、麦茶と同じようにスーパーでとても手軽に購入できます。
もちろんネットでも購入できますので、たくさん種類があるので飲み比べてみて、お好みの物を見つけてください。
私は普段、スーパーで買い物ついでに購入しています。
株式会社 宇治森徳さんの有機ルイボスティーを愛飲中。とても美味しいです。
飲み方:①沸騰させたお湯1リットルの中に2〜3袋を入れ、弱火で5分穂ほど、煮出す。
②水出しもOK!冷蔵庫で1=2時間で完成。
-2-1024x576.png)
-2-1024x576.png)
-2.png?resize=596%2C335&ssl=1)
-2.png?resize=596%2C335&ssl=1)




水分補給以外にも、優れたルイボスティーの魅力【4選】




【1】ルイボスティーで白髪が減る・美肌効果




【美容業界で人気】
ルイボスティーって美容面でもとても効果があって、モデルさんや女優さんに好まれているのをご存知ですか?
実は「老化防止」の効果があるのです。
もう一度言います。
「老化防止」です!
飲まないと損しちゃいますね!
抗酸化物質とミネラルが髪や皮膚の細胞に作用します。
家族の健康のためとかこつけて、自分の美容のためにも、ルイボスティーを飲みましょう。
【2】ルイボスティーで冷えの改善




ルイボスティーには血行を促進してくれる成分が含まれています。
女性にとって、「冷え」は大敵。様々な病気や、むくみの原因になります。
血流の促進されることで、冷え性が改善され、代謝がアップします。
代謝を良くして、体の隅々の毛細血管まで血を巡らせると、老廃物が流れたり、細胞に酸素や栄養素が行き渡ります。
それが美しさへとつながるので、女性の強い味方ですね。
【3】ルイボスティーで便秘改善・デトックス効果




女性は、運動不足やホルモンバランスの変化が原因で便秘になりやすい人が多いです。
ルイボスティーは毒素排出効果が高く、マグネシウムが排便を促してくれるので、飲むだけでデトックスになるという嬉しい効果があります。
【4】ルイボスティーで口臭予防




ルイボスティーに含まれる、カテキンという成分には抗菌作用があり、虫歯の予防や、ニオイ成分を中和させる働きがあります。
ルイボスティーは後味がとてもすっきりしていて、口の中がさっぱりしますので、食事中や、食後に摂取すると口内が爽やかに保てて、気持ちがいいのでお勧めです。
ルイボスティーのデメリット 〜冷え・腹痛〜




ルイボスティーには副作用がないと言われますが、
過剰摂取してしまうと、お腹が緩くなることはあります。それは、デトックス効果の働きをするマグネシウムが含まれているためです。
ルイボスティーに限らず、なんでも過剰摂取してしまうと、体に不調が出てしまうことがありますので注意が必要です。
水分の摂りすぎは、体を冷やす原因にもなるので、適量を心がけましょう。
まとめ




ここまで、ルイボスティーの魅力をたっぷり紹介してきました。
最後にまとめとして、私個人が思う、ルイボスティーの最大の魅力についても述べています。
ルイボスティーは水分補給に最適だった!




- ミネラルが豊富
- 腐りにくい
- ノンカフェイン
- 美味しい
- リラックス効果がある
- マイボトルが汚れにくい
- 求めやすい
ルイボスティーが毎日の水分補給に最適な理由をいくつかお伝えしてきました。
その中でも、普段から毎日飲んでいる私が、最も、推したいポイントがあります。
それは、「腐りにくい・味が変わりにくい」ところです!
え、そこ?って思われたでしょうか?
いつ飲んでも美味しい。
マイボトルに安心して入れられる。
味が変わらない、腐りにくい。
毎日のことだから、
実は、手間や不便が少ないことは大きなメリットなのです。
味が劣化しない、腐りにくいという特徴は、持ち運ぶ際にとても大きなメリットですし、劣化しにくい=マイボトルが汚れにくい=お手入れが簡単。とも言い換えられます。
便利・簡単=続けられる。
毎日飲むお茶として、おすすめしているので、健康面はもちろん優れていて、おまけに美容面までサポートしてくれて、
だけど不便じゃない。
この不便じゃないっていうところが、私が常備茶として、ルイボスティーを、さらにお勧めするポイントです。
体にとって良いことづくめ!




- 美肌、美髪に効果あり
- 冷え改善
- 便秘改善
- 口臭予防
このほかにも、アレルギー症状の緩和や、血管の強化、血液をサラサラにするなどといった、
効果もあると言われています。
興味のある方はぜひ、調べてみてください。
明日からルイボスティーを毎日飲もう!




ルイボスティーが毎日の水分補給にお勧めな訳をお伝えしてきました。
もう既に毎日飲んでいるよ、という方はもちろんこれからも続けてくださいね。
これからぜったい、ルイボスティーにする!という方も、
ちょっと気になるから買って飲んでみようかな。という方も、
まずはマイボトルのお茶をルイボスティーに変えてみることから始めてみてください!
仕事で学校で、運動中、食事中、いろんなシーンでぜひぜひ、取り入れてみましょう。
コメント